/var/log/masayoshi/masayoshi.life.log

とりあえず、書きたいこと書くだけ。

藤村がバカだぁ



Ruby日記3回目、今度はフォームのデータを受け取ります。


とりあえず



がバカだぁ。


として、[ ] がバカだぁと表示されるようにしました、これは四国八十八箇所完全巡拝2で10番?藤井寺に行く道中


本当は左に行く所を大泉さんは適当に「右」って言ったために遠回りになってしまい藤やんと喧嘩になったシーンである。


藤村:「大泉洋がバカなのか、藤村さんが正しいでしたか言ってみろ」


大泉:「藤村がバカだぁ」


藤やんをバカにしてきたのはこれだけでは無く、アラスカではコールドフットのホテルでババ抜きをやろうとしてトランプを作るのだが藤やんとババ(バカ)とするしまつ。


藤やんもまた無茶苦茶で、対決列島では4泊5日?で日本列島を回るのにどうすればいいか聞かれて


「日本列島を五等分すればいいんですよ」と言う始末


Rubyの話から逸れたじゃないかぁ藤村君?、とりあえず戻すぞぉ。


とりあえずソースから



#!/usr/bin/ruby
print "Content-type: text/html;charset=EUC-JP"
require "cgi-lib"

form = CGI.new
baka = form["baka"]

print "#{baka}がバカだぁ"


となる、フォームのデータを受け取るのに使われるのがrequireで呼び出した「cgi-lib」


Perlでも同じようなことするんですがね、PHPだと


$baka = $_POST["baka"] ;
echo $baka."がバカだぁ” ;
?>


となる、しかしPHPだとメソットごとに変わる。


これはメソット関係無く受け取れる(らしい、CGI.newでクラスを定義しているのだろう。


そして、form["baka"]でデータを受け取って表示させている。