/var/log/masayoshi/masayoshi.life.log

とりあえず、書きたいこと書くだけ。

直通の問題点 Part2

あくまでも"ニコ鉄"という視点を忘れてる気がするのでPCからツッコミをかまします。
重要な2つのトピックに斬り込んでいきます

1.アドオンについて
現在、simutransで主流なのがpak64と128であるがそれぞれ画像のサイズに由来している。
ニコ鉄でもA列車界ではA7と8/9は違う世界と言い切っているのでそれをsimutransでも適用するべきかどうかである、ただし本体は同じなので意見が分裂するのは間違い無いと思う。

ついでに言うとユーザごとに入れている本体のバージョンや入れているアドオンや細かいチューニング(後に出てくる年代設定にも関わる)も絡んでくるのでそのへんの調整が課題である。

俺なら「pakをニコ鉄用に分離する」というかしている、これは前にpak111を入れてpakセットがおじゃんになったことからである。
製造用のpakセットは別に用意しているので問題はないが普段プレイする分と動画シリーズとして使いたい分は切り分けたいという気持ちもある、自作したアドオンはしばらく自分のプレイで使ってこなれてきたら公開するつもりでもあるので。

2.年代設定
これはsimutransの機能の中でリアリティを求める人には最高の機能だと思う(ただしpakによっては年代設定がないものもある)。
ぶっちゃけ115系を末期色にしてでも使い倒すというJR西広島支社的なプレイは難しいにしろ、蒸気機関車からディーゼル機関車への無煙化などを楽しめるならいいとおもう、ただし動画で使うとなると年代設定のズレが確実に生じるのが悩みである。

例えば3人がSimutransをプレイしています、3人とも年代設定を設定しておりそれぞれ

A:1935年
B:1964年
C:2001年

という風にズレが生じているとしよう、Cさんは「新幹線使おうよー」と言ってもAさんはまだ蒸気機関車が走りまわる時代であり、Bさんはなんとか新幹線が使えても0系しか使えないなどとと言った問題が発生する。
一番いいのは切ってしまうことであるがプレイデータの都合上仕方ないと思う、バイナリいじれる人なら別。

と長くなってしまったがあくまでも"直通はプレイ上に影響を与えない"し動画上でのちょっとした出来事としても捉えている面があるのでなにかあったらその場で考えることとしましょう。

Masayoshi in the Simutrans Player(弾さんパクってごめんなさい)

ケータイだとはてなブログ使えないのでダイアリーにて。

カテゴリにある通り、ニコ鉄内で活動する少数のsimutrans支社で

「直通について」

Twitterで出てきたのでいくつか拾い読みをしつつ突っ込んでみる。

  • 年代設定の問題
    • 俺は切っていても他の支社が使ってる事がある
    • A.車両の共通化 → 年代とpakを合わせる
  • pakの整合性
    • A.pakを関係者とで共有する → -撮影用

俺なりに考えてみましたがこんなところでしょうか、simutransの直通は手探りに近いので関係者と詰めていきたいところ