/var/log/masayoshi/masayoshi.life.log

とりあえず、書きたいこと書くだけ。

学習

ソケット通信

どうも、最近Sendmailが動かずに困ってるものです。 Sendmailが動かないというなら…ソケット通信でやってしまえばいい、という面倒な道を選んでしまった。 しかも…PEARのライブラリは使わずにやってしまおうという無謀すぎる技で、とりあえず情報集めから。 …

どうでしょうの辞典を作ってみたいと思う

あるサイトがつぶれてしまい情報源を失ったので自分用に構築してみたいと思う、中身は相変わらずXMLです。 データ容量の関係からだとMySQLでゴニョゴニョのほうがいいのかな

パスワードメーカー作ってみた

いつものPHPではなくてコマンドラインで戯れているPerlで書いてみました、コマンドライン系だとPerlの方が好きになってきました。 でも、Web系はPHPかなぁw とりあえず、コードです #!/usr/bin/perl#代入 $pass_leng = $ARGV[0] ;#パスの桁数 $write_file =…

しばらくは

コマンドラインでPerlと戯れようかなと思う次第、これははまったw

CSSの注意w

初歩的ながらメモ代わりに残しておこう CSSの文字コードはHTMLのコードと合わせよう さっきまで HTML=>EUC-JP CSS=>Shift_JIS になっていた事に気付かずにいじって 「あれ、CSSが動かねぇ」 とあわてていました、IDEとかで開発してる方は注意するべきかもし…

強化した

ツールバーも表示させてみた、動画のダウンロードの時は必要だねw 中身をこっちにさし変えてください javascript:%20movid=prompt("%E5%8B%95%E7%94%BBID","sm");%20void(window.open("http://nicovideo.jp/watch/"+movid,"","width=620,height=540,scrollb…

ながら見スクリプト組んでみた(ver 0.01)

次のリンクをリンクバーに入れてください、とりあえずFireFoxの検証結果だけお知らせします。 TabMixPlusとかのタブ操作系アドオンが入ってる場合 ポップアップは許可させること。 FireFox3.5のデフォルト環境ではそのまま動いた FireFox3.0は結果待ち IE Sl…

待てよ…

ながら見をするって事にしてみたら新しいウィンドウでも問題無いかなぁ、それも視野にいれてやってみるかwww

XUL?

このXULってのを使えばFireFoxのアドオンが作れるらしい。 前に書いた奴もアドオンで実装できるかもしれない、試してみよう。 XUL始めるぞぉ!

あっさり解決した、しかしまた問題が

さっきのブックマークレットの件、サーバを間に噛まして行くとうまくいきました。 構造 ブックマークされたリンク ↓(サーバにアクセス) ページ(動画IDの入力) ↓(動画へのアクセス) 動画へのリンク 後は公開は出来るかどうかだなぁ、XAMPPをローカルで…

朝からJavaScript

最近はボーカロイド系の曲にはまりかけている、参考としてランキングを見ているのだけど…「その動画を直接見たい!」 動画IDは出ているがリンクは出ていない(マイリストはあるらしいが…)、俺はすぐに見たいんだ! ということでニッチにやってしまいました …

無理やり本文取り出せた

次の2行(一部)で成功 これを実行するとこうなる 置換後 BEGIN:VMSG VERSION:1.1 X-IRMC-STATUS:READ X-IRMC-TYPE:INET X-IRMC-BOX:INBOX BEGIN:VENV BEGIN:VBODY Date: Wed, 17 Dec …

コンバーター作成中

昨日言っていた、コンバーター…問題に引っかかりました。 本文をどう取るかです、じっくり考えますか。 そして、緊張するぅ

CGI.pm

昨日、CGI.pm(use CGI;ってやったやつ)について調べてたのだがHTMLの出力も出来るっぽい。 少しPerlにスイッチしたいなぁ、だけど毎度スイッチするという度にPHPにカムバックしてるだが(笑)

Perlメモ

#!/usr/bin/perl print "Content-type:text/html;charset=EUC-JP\n\n" ; use CGI ; my $cgi = new CGI ;print $cgi->param("baka")."がバカだぁ" ; フォームからのデータ受け取り、この場合水曜どうでしょうの名言のひとつ 「藤村がバカだぁ」 と出力されま…

fenrirFS

ファイル整理用にfenrirFS入れてみました、一応インストール版のとUSBメモリ用の2つです。 一言: 便利だ、まだまだ使いこなせないけどじっくり慣らしていきます。

オブジェクト指向ってなにそれ、おいしいの?

タイトルの通りです、Wikipedia見ても意味がハッキリと見えてきません。 とりあえず「クラス固め指向」がおれの方針です、今は掲示板作成ですがそれも 基本的な機能はクラス内に固める HTMLの分離(no smarty) 弊害としてスパゲティコード 上2つが方針かな、…

今日から

ブラッディ・マンデイ season2がスタート、とりあえずPC本体か画面に注目しそうです(笑) 今回もhpとタイアップなのかな(コラ、今回は核がキーポイントになりそうなのでハラハラ感をまた味わえそうです。 そしてseason 1の最後でJが言った「僕は…(すいません…

c言語でCGI?

ニコニコ動画の下の動画でcがちらっと出てきたので調べたらありました。 c言語やり直そうかなぁ

札幌ならジュンク堂

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0806/16/news010_2.html dan the howse x 2 分のPC書籍が並んだ本屋なんて中心部のジュンク堂位しか浮かばないが、東京とかだとそれ以上な所があるのかな。 まちがっても「ツタヤ」は止めとけ、面白くない。 …

荒削りながらもxml

こうしてJavascriptからxmlを取り出しました。 XMLファイル < <chat_log> <talk> <user_n>特命</user_n> <conte>test talkd</conte> </talk> </chat_log> JavaScript /*ファイルの取得*/ function read_file(file){ var http_con = http_cons() ; /*open*/ http_con.open("GET",file,false) ; http_con.send(nul…

JavaScript + xml

JavaScriptからxmlファイルを読み込もうと奮闘中、今はサンプルデータを参考にまとめています。 しかし、phpならばsimplexmlでさらっと行けるのに(マテ とりあえず、phpは最小限で行ってみたいと思います

こけた…

知人から借りているVPSではRSSリーダーが動かない…、しかし同じく知人の共有サーバでは動く、なんだろ? 環境は VPS:CentOS 共有:Vine Linux 5.0 何がプログラムをこけさせるんだ? こっちできちんと動きます http://masayoshilabo.orbit-space.net/rss_20

チャットでも作ってみるか

PHP+Javascriptで行けるかもしれない、もっとも割合は PHP2:JS8で行きたいなぁ

RSSリーダー(ちょいアップデート

以前リリースしましたRSSリーダーをアップデート、というより書き直しました! こんどは「RSS2-0」という名前でリリースしました。 「2−0」は「ニーゼロ」と読んでください、最近ハマってる医龍というドラマのオペシーンで「4−0(ヨンゼロ)」というシー…

Ajax

Ajax使いこなせれば幅が広がりそうだ、しかし問題はブラウザによって構文が変わるんだ…。 とりあえず、alertで「うれしーV止めろ!」とボタンを押したら表示されます。 コード function text_read(){ var http_con = new XMLHttpRequest() ; http_con.open("G…

カップ麺タイマーを実装してみた

カップめんが出来るまでを大まかな時間で知らせるカウンターをリリースしてみた メインサーバ: カップ麺カウンタ セカンドサーバ: カップ麺カウンタ セカンドとして使ってるサーバでサブドメイン形式でのアクセスが可能になったのでおしらせします。 URL:htt…

よし、エスケープ出来た

出来たけど、しばらくは公開しないで自分用にしようかとあくまの囁きがw PHPとCSSだけで出来てるから、どのブラウザでも崩れるのはほんの少しのはず。 公開できるようになったらおしらせかな

ブラウザゲート

JavaScriptの「navigator.userAgent」でUAをとれるらしいのでそれを使って振り分け検証中。 応用すればブラウザごとにCSSの振り分けもできるかな、その辺が問題なんだよね…

エスケープが面倒w

昨日ソースコードを公開したインターフェースのJavaScriptを用いた部分で「\"」とある部分を見ただろうか? それがエスケープだ、おもにプログラミングで特別な意味を持つ文字を普通の文字として扱えるようにするための文字だ。 しかし、いちいち「\"」とや…