/var/log/masayoshi/masayoshi.life.log

とりあえず、書きたいこと書くだけ。

プログラミング

BootstrapがSimutrans的にはまりそうで怖い

簡単に綺麗にできる魅力とは一体。まずはこの画像を見て欲しいテーマは http://bootswatch.com/というサイトのSlateというテーマを入れているのでデフォルトとは表示が違うのだがさっと書いただけでこんなに綺麗になるのかとワクワク感になってきた。 前まで…

俺の痛い Python日記(2日目分)

このエントリーは 10日でおぼえる Python 入門教室作者: 穂苅実紀夫,寺田学,中西直樹,堀田直孝,永井孝出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2009/05/29メディア: 大型本購入: 4人 クリック: 63回この商品を含むブログ (13件) を見る を使ってPythonを学んでいくエ…

時刻調整をしてあげないとOAuthは通ってくれない

TwtterでOAuth云々言ってたmasayoshiです、原因が簡単すぎて泣きたい気持ちの中のエントリー。まずはPCやサーバの時刻調整ってどうしてますか? 俺はWindowsとLinux環境なのでそれぞれの環境から説明します、と言っても共通してることが多いので1行で終わり…

jQuery UIをいじってみる

なんとなく触りたくなったので、どういうことをやったとか書ければいいかなと。 更新、ご期待下さい!

CSVパーサ書いてみた

まぁ、なんとなくDB感覚でCSV使えたらいいなって(ぉ PEAR::DB(古い)とかあるけど自作したほうが感覚的に好きなので。開発機の設定が吹っ飛んだのでgithubに投げておきたいがまだできないので直接貼り付ける方法で勘弁。 1 wide category =>2 heigh…

鉄道車両製造とオブジェクト指向

なんとなーくオブジェクト指向言語がとっつきにくいというツイートを見かけたのでざっくり解説。 車両の基本構造(基本クラス) まず、車両をAというメーカーで製造します。 Aが製造できる車両は次の通り「通勤形」だけ、基本的な仕様は次の通り ロングシー…

クライアントベースでのOAuth認証をWeb上で

参考にしたサイト ぱんぴーまっしぐら - PHPでクライアントベースのOAuth認証 HTTP_OAuthの基本的な部分を参考にしました gist - HTTP_OAuth sample トークンの実装について参考にしました。コードは書きませんがひっかかってた事が「Request Tokenを別ペー…

FenrirFS RC2

FenrirFS 2.0 RC 版をリリースいたしました! (フェンリル | デベロッパーズブログ)とTwitter(@J_Trans)経由で情報が手に入ったので試している次第。 個人的に見逃せないポイントは「自動同期」だろうか、simutransタグが付いているのでその辺の話題を絡める…

VMを起動してなかった数日感

まぁ「開発用のノート鯖」が逝ってくれたのが九割、残り一割はゲームやってますた。色々とネタはあるんですがどうしても実装が追いつかないこのごろ、VM上のOSもVineからUbuntu(GUI抜きか軽量版)導入しようか検討しているこのごろ。 重いんだけどその辺とを…

言語が好きなのはライブラリが好きだから

という事を最近Twitterにてつぶやいた気がするmasayoshiです。 PHPは最初にやった言語ってことで例外ですが、今扱える言語として Javascript => jQuery Ruby => sinatra/erb Perlも好きですが、まだ「このライブラリがあるからPerlがいい!!」っていうのに…

勉強がてら

Rubyのクラスについて軽く書いてみた呼び出し元: #!/usr/bin/ruby -Ku require 'flandle.rb' print "Content-type:text/html;charset=UTF-8\n\n" flan = Flandle.new() #print flan.boss("レイム") print flan.boss("マリサ") print flan.spel_cardクラス c…

俺がプログラムを続ける1つだけの理由

一つだけなのかな「好奇心をそそられる」というのが理由なのかな、新しいライブラリを試してみたりと気になる次第。面白いプログラムが浮かんだらすぐ書くという行為が好きってのもありますが、Twitterで書けよと

PerlでTwitterに投稿をなげてみた。

なぜかPerlを触ってたmasayoshiです、急に「PerlでTwitterに投稿してやる」という気持ちがうまれてしまったのが原因で書いてしまってたという。ソースコードはgithubに置いたので治すところ満載ですがどうぞ(ぉurl:Twitter Worker - github参考にしたサイト:…

走り書き:jqueryで特定の要素を除外しつつ取得したい場合

jqueryではおもにxmlファイルを(スクリプトで吐き出した)のを取っているのだがその時にひっかかったことがあるのでメモ代わりに使うxmlファイル <list> <file>nabe.pl</file> <file>ami.pl</file> <file>prate.pl</file> <dir> <file>sukiyaki.pm</file> <file>chanko.pm</file> <file>ishikari_nabe.pm</file> <file>shabushabu.pm</file> </dir> </list> って感じで、直下と直下…

gitを導入した

どうも、botスクリプトをフッ飛ばしやがったmasayoshiです。 rm -rfは多様し過ぎたらまずいね、ってことでgitを始めました。こういううっかり八兵衛には必需品かもしれません、うっかりってか自分で打ってたんですがね。 自分に苛立ちつつコード書き直します…

cronで動かすスクリプトの注意事項

どうも、最近botの再起動がてらcronを学んでいたmasayoshiです。 今回は再起動ではまったスクリプトについてです。はてブにも参考にしたサイトをポストしてるのでそのへんを見てもらえれば幸いです、ハマったのは一箇所だけ「ファイルパスの設定」 これがク…

JavaScriptメモ - 子フレームから

こんなことってありませんか?「iframe使ってページを読み込んでるんだけど、そのページから呼び出している元のページを操作したいっ!」 「大丈夫だ、問題ない」おっと、エルシャダイネタが入りそうなので真面目に真面目に(ry ってことでサンプルコード…

自作したくなる時

ふとなんかの理由でフレームワークを自作しているmasayoshiです、なぜかやっちゃってるんです。 ファイルの操作をササッと済ませたい。 アップロード系の操作がたるい 色々有るんですがやってます Twitter:@masayoshi_main

jquery触ってみる

いつの間にか鯖にjqueryが入っていたmasayoshiです、入れてしまったものは仕方ないのでやりますよ。進捗は報告していくつもり・・・、アウトプットって大事ですよね?

screenが便利過ぎる

まぁ、Linuxなどに長く触ってる方ならば「何を今さら」と言われそうなことですが至極便利過ぎるw ほとんど「screen -S name」ってやってメインとサブで作業を共有する程度だが、だけど最初は問題有り過ぎ。 Emacsを使うからかデタッチのキーバインドで悩まさ…

最近の報告

TwitterのAPIリファレンスの日本語訳と取っ組み合っています、DM回りのAPI関連が中心かな。 ネタとか参考になると思ったサイトはb:id:mashita_07_15に積極的に投げていますw その投げたことも@masayoshi_mainに流れてきます、フォローしたところで何があるわ…

近況

BOT書いてみた 最近はもっぱらニコニコ鉄道というコミュニティを中心に活動しているのだが昨日3周年を迎えた、その記念としてTwitterでBOTやってみるかと思い立って始めた次第。 今の所は管理パネルができてない(今制作中)の為手動ポストにて稼働中、自動…

メモ:MySQLのあるDB上のテーブルにて

あるフィールドの文字コードを替えたいってときのアーカイバALTER TABLE テーブル CHANGE 元フィールド名 新フィールド名 フィールドの型 CHARACTER SET 文字コード後付けでDBやテーブルまでやったがフィールドまでやらないとまずいとは当たり前か。 まぁ19…

Oatuth系はDBにぶっこんでおくw

あるBOT作成の為のコーディングが長いmasayoshiです、今回はOauthのデータを格納するプログラムを書いてました。 直にキー書いて盗まれてもアレですし、そんなこんなで時間がかかってました。Webアプリだったら楽なものをコマンドラインで動かすことを前提に…

glob関数が便利すぐる

glob関数が便利すぐるので思わず書いてしまった、詳細については下のリンクよりPHPマニュアルを読んでもらえればありがたいwPHPマニュアル - globこの関数を簡単に説明すると「特定のパターンにマッチしたファイルやディレクトリを一気に取得する」ものであ…

クラス内変数での連想配列(ちょこっとアーマード・コア

ほぼ最近取っ組み合ってるテンプレエンジンで「連想配列使いたいなー」と思ってちょろっと実装したらハマったので解決方法をメモ。 フォーマットする 例えば $this->fragile["mad"]["ams"] = "AMSから、光が逆流する!" ;とクラス内で書きました、これを代入…

出ー来た、できた

WSSE認証出来たw 下のリンクの記事を参考に実装してみました、まだ認証できるだけなので機能増強が課題だなこりゃ。 参考にしました: PHPでWSSE認証のメモ - おぎろぐはてな

WSSE認証コード書き直す

最近はテンプレートエンジンの開発でWSSE認証やらTwitter関連の事を忘れていた、今はWSSE認証の方に再挑戦中。 コードも参考になるところを見ながら一から書き直している。 自分のサイトの方もエンジンが完成次第(テスト中)移して本格始動したいなぁ、デザ…

ざくざく開発中

最近はSmarty風に扱えるテンプレートエンジンと小規模なサイトを集めて1つのサイトの様に管理できるようにするツールの2つ。 どっちも 「Smarty素直に使えよ」 「XOOPSインストールすれば十分だろ?」 と後ろから言われそうですが、理由と言っても 自作もPC…

eval関数

JavaScript触った方なら馴染みがあるかもしれないeval()関数、俺はJSONのデータ取り扱いで引っかかって使わなくなった(俺がね)ひどい関数です。PHPにもeval関数があるのだけれども今回はこいつに救われた、しかしどんな関数なのかわからないと話が進まない…